スキンケアにオーガニックブランドを選ぶ人が増加
ここ数年、化粧品を選ぶときに「肌へのやさしさ」「成分の安心感」を重視する人が増えています。その中でも、オーガニック化粧品は自然由来の成分を活かした処方で、スキンケアにこだわる人から強い支持を得ています。
ただし、オーガニックブランドといっても得意分野や価格帯はさまざまです。この記事では、日本でも購入しやすく、特にスキンケアにおすすめできるオーガニックブランド10選を紹介します。
- 1 スキンケアにおすすめのオーガニックブランド10選
- 1.1 1 F organics(エッフェオーガニック)|コスパ最強ブランド!
- 1.2 2 ARGITAL(アルジタル)|騙されたと思って使ってほしい肌改善クリーム
- 1.3 3 Chant a Charm(チャントアチャーム)|優しく落としたい時はコレ!
- 1.4 4 HANAオーガニック|国産オーガニックコスメの頂点でパイオニア
- 1.5 5 FEMMUE(ファミュ)|香りが良すぎて幸せもう何も考えられない
- 1.6 6 ICOR(イコ)|これからバズるはずの国産オーガニックコスメ!
- 1.7 7 VINTORTE(ヴァントルテ)|石鹸で落とせて肌に優しいと言えば。
- 1.8 8 Martina(マルティナ)|赤ちゃんから大人まで使える!
- 1.9 9 ETVOS(エトヴォス)|オシャレ顔になりたいメイク好きは集まれ!
- 1.10 10 N organic(エヌオーガニック)|スキンケアは一度使ったら絶対にハマる
- 2 オーガニックスキンケアブランドを選ぶときのポイント
- 3 まとめ
スキンケアにおすすめのオーガニックブランド10選
1 F organics(エッフェオーガニック)|コスパ最強ブランド!
女性のライフサイクルに寄り添った処方が魅力の日本発ブランドです。
人気アイテムはモイスチャーローションやクリームで、
しっとり感に満足する声が多く、コスパ最強です。
クレンジングも隠れた名品だと思います。
2 ARGITAL(アルジタル)|騙されたと思って使ってほしい肌改善クリーム
イタリアのグリーンクレイを活かしたスキンケアが特徴です。
人気アイテムはグリーンクレイペーストや化粧水ですが、
管理人はずっとクリームの愛用者です。
クレイペーストも、毛穴ケアやすっきり感、それでいてもちもち肌になり
おすすめの極みです。
3 Chant a Charm(チャントアチャーム)|優しく落としたい時はコレ!
農薬不使用ハーブを原料にした日本生まれのブランドです。
人気アイテムはモイストローションやクレンジングミルクで、
敏感肌でも使いやすく、香りに癒やされます。
ミルクなのでやや洗浄力はオイル系には劣りますが
オーガニック系のミルククレンジングの中では使いやすいクレンジングでおすすめ。
4 HANAオーガニック|国産オーガニックコスメの頂点でパイオニア
HANAオーガニックは、国産オーガニックブランドのパイオニアです。
天然成分100%で作られているので、植物の香りが豊かで癒し効果が高いことが特徴。
人気の「ウェアルーUV」は石鹸で落とせて肌荒れ中でも使える
化粧下地兼ファンデーションとして人気です。
量に対して価格が・・・とは思いつつ、離れられない名品。
5 FEMMUE(ファミュ)|香りが良すぎて幸せもう何も考えられない
花由来の成分を活かした韓国発のブランドです。
人気アイテムはルミエールラインやドリームグロウマスクで、潤い感に満足する声が多いですよね。
もうとにかく香りが天国のお花畑〜!って感じで、
プレゼントにおすすめです。
ファミュがあるから、また明日も1日頑張れる。
6 ICOR(イコ)|これからバズるはずの国産オーガニックコスメ!
北海道の雪解け水や和ハーブを活用した国産ブランドです。
他ブランドより歴史が新しいので、これからどんどん人気が出てくると思っています。
人気アイテムはモイスチャーローションやクリームで、パッケージのデザイン性が評価され、ギフトにも人気がでそう。
7 VINTORTE(ヴァントルテ)|石鹸で落とせて肌に優しいと言えば。
ヴァントルテは京都発のミネラルコスメブランドです。
合成香料、防腐剤、シリコン、界面活性剤不使用でつくられており
スキンケアラインからファンデーションまで幅広くお肌を労わりながら使えるため
敏感肌やゆらぎ肌で悩む方におすすめのブランドです。
土日はほとんどヴァントルテですね。石鹸で落ちるので助かります。
8 Martina(マルティナ)|赤ちゃんから大人まで使える!
ドイツの老舗オーガニックブランドで、赤ちゃんから大人まで使えるラインが展開されています。
人気アイテムはローズクリームやシアバター製品で、保湿力に満足する声が多いですが、濃厚なテクスチャーなので、好みが分かれる部分があるかも。
9 ETVOS(エトヴォス)|オシャレ顔になりたいメイク好きは集まれ!
国産ミネラルコスメで知られていますが、スキンケアラインも充実しています。
人気アイテムはセラミド配合のモイスチャーラインで、敏感肌でも使いやすいと評判です。
エトヴォスはアイシャドウ系もおしゃれで、常に新しく楽しいラインナップなので
お買い物を始めるとあれもこれも・・・となってしまいます。
エトヴォスさんは。「オーガニックコスメでもオシャレメイクはできる」を提唱した
最初の国産ブランドではないでしょうか。(私はそう思っている)
10 N organic(エヌオーガニック)|スキンケアは一度使ったら絶対にハマる
ライフスタイルを意識したブランドで、シンプルな2ステップケアが魅力です。日本製品なので安心して使えます。
人気アイテムはモイスチュア&バランシング ローション&セラムで、香りに癒やされるという声多数ですが、高品質なため価格がやや高く感じる人もいますが(私も思った)でも、他を使うと、「あれ、荒れてきたかも」となり、結局戻ってくるブランド。スキンケアの信頼感エグめ。
さらに、ファンデーションも驚くほど艶が出て、カバー力もある。完璧。
ドラックストアでも買えますが、あれめっちゃ損します。
よくよく電卓叩いて見てくださいね。
管理人が唯一、現在定期便で注文しているブランドです。(2025年10月現在)
詳しい口コミや評判はこちらの記事で紹介しています。
オーガニックスキンケアブランドを選ぶときのポイント
成分表を確認 自分の肌に合わない成分が入っていないか要チェック
価格と続けやすさ 高級志向か日常的に使えるか
口コミの傾向 ポジティブとネガティブ両方を参考にする
香りや使用感 好みに合うかどうか
まとめ
スキンケアにおすすめできるオーガニック化粧品ブランド10選を紹介しました
それぞれに個性があり肌質やライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。
特に注目度が高いN organicの口コミや評判については こちらの記事で詳しく紹介しています 。
コメントを残す