MAQUA(マキア)2017年4月号/ETVOS(エトヴォス)の新商品ミネラルUVグロウベースがお試しできます!

発売から結構日にちがたってしまったのですが・・
2017年4月号のMAQUA(マキア)で
ETVOS(エトヴォス)の新商品ミネラルUVグロウベースがお試しできるので
気になっていた方は是非、雑誌を購入してお試ししてみてください^^

 

 

 

ミネラルUVグロウベースの詳細はこちら>>>河北祐介×エトヴォスコラボアイテム「「ツヤ肌」へのこだわりを集結した多機能UV化粧下地「ミネラルUVグロウベース/SPF37 PA+++」【30日間返品保証】

 

Contents

エトヴォス ミネラルUVグロウベースはメイクアップアーティスト河北さんとのコラボ!

メイクアップアーティストの河北祐介さんとのコラボ商品の
UV下地です。

河北祐介さん「どんな肌質の人でも簡単に美しくメイクができて、
さらに肌がきれいになるものをつくりたい」

エトヴォス「肌にやさしいだけじゃない、仕上がりも使いやすさも妥協しない製品をつくりたい」

この両者の想いがコラボした商品です。

2017年4月号のMAQUA(マキア)

ちょうど先月購入して、当ブログでもご紹介しようと思っていた矢先だったので
MAQUA(マキア)も購入してサンプルがどんな感じか確認してみました。

発売日:2017年2月23日
表紙:北川景子
出版社:集英社
価格:620円(税込)

※電子版で購入しないように注意です!←付録が欲しかったのに電子版を購入したことがある人・・・(アホかい・・・)

2017年4月号のMAQUA(マキア)の全付録

今回のMAQUA(マキア)は付録がすごく良かったです!^^

 

・ヴェルニカ. 大人めシェル柄ポーチ
(ポーチサイズ(約):9×15×6cm)

・フェイスマスク「ルルルン ONE WHITE」

・資生堂 シンクロスキン グロー ルミナイジング フリュイドファンデーション

・コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライト エクスプレス

・エトヴォス ミネラルUVグロウベース

 

2017年4月号のMAQUA(マキア)で試せるエトヴォス ミネラルUVグロウベースの詳細

サイズはこのくらいのが2つです。

手のひらに全部出してみると
結構な量があります。※1つ分です

全顔使って余った量・・・!↓
これは100均のケースか何かにあけてから使ったほうがよさそう。
もったいない・・!

 

使ってみた率直なメリット&デメリット

あくまで下地なので、これ一本で外出できる仕上がりになるかというと
それはないかなーという印象です。

ミネラルファンデーションを最近愛用していますが
少々乾燥が気になったり、
商品によってはスキンケアの後に下地なしで
ミネラルファンデーションをつけるとヨレてしまうことがあるので
個人的にはミネラルファンデーションには下地を使った方がいいと感じています。

このミネラルUVグロウはエトヴォスのミネラルファンデーションとの相性が
当然ですが抜群で、ミネラルファンデーションだけだと
乾燥が気になっていた方にとっては
ぜひ試してもらいたい商品です^^

 

では、簡単にメリット、デメリットに分けて
使用感をお伝えしますね。

メリット

・めちゃくちゃツヤ感が出る!
・少ない量で全顔伸ばせるからコストパフォーマンスは◎
・顔色がパッと明るくなったように見える
・ミネラルファンデーションとの相性が抜群なので、ファンデーションがヨレる心配はなし。

・しっとりするのに、ファンデーションを乗せるとサラッとしてくれるので
夏でもインナードライを防いで、ベタつきは抑えてくれる感触。

デメリット

・Tゾーンはパウダーで抑えないとテカリに見えてしまう
・これ1本で外出できる仕上がりにはならない
・下地なのでファンデーションのようなカバー力はない
・つけすぎるとギラギラするので注意
・崩れに関しては少々弱い印象

 

この下地をミネラルファンデーション以外と合わせて
使ったことはないのですが
カバー力が高いデパートコスメと合わせると
崩れが気になる・・・といった口コミも見かけます。

また、私はイエローベースなので気にならないのですが
ブルーベースの方は浮いてしまうという口コミも見かけました。

そのあたりの不安がある方にとっては、
雑誌でお試しできるっていいですよね^^

この商品単体での紹介記事は
もう少し使ってみて詳しく書きます!

それではまた!

emi

 

フォローはコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です