YOU&OILのYOGAとNIGHTを購入しました。
今までも愛用してきたYOU&OILのスキンケアオイル。
これだけは店頭で購入する楽しみに取っておいているアイテムです。
もう絶対に好きな香りのものはリピートをWEBで・・・でもいいと思うし
コスメはほとんどWEB購入しているとっても出不精な私ですが、
アロマオイルの代用となるこちらのスキンケアオイルに関しては
香りが「今の自分」に合っているか、が、とても大切だと思っているので
店頭にお試ししに行くことにしています。
ところで、「パケ買い」って、みなさん、わかりますか?
かつて音楽をCDやレコードで購入することが多かった時代に
「商品の包装(パッケージ)をもっぱら購入動機として商品を買うこと、
パッケージデザインに惚れて衝動買いをすること」が「パケ買い」です。
私は今でもこの「パケ買い」が結構好きで
コスメの購入でWEBで「えいや!」でパケ買いすることがあります。
基本的には、「塩」が含まれていなければ
ナチュラルコスメで大幅に荒れたことはないので、できるわざ・・・
というか、ナチュラルコスメに出会えたことで
「ナチュラルコスメならほとんど荒れたことがないから大丈夫」との
安心感・信頼感からできる技、ともいえますね。
コスメとの出会いも、
「なんとなくいいと思った」「パッケージがかわいい」「なんとなく上がる!」
で選んでみるのも
外出自粛を続けている状況下では楽しいアクションかもしれません。
とはいえ、あまりに外に出ないものよろしくないので、
月に1回は繁華街にあるコスメキッチンへ出向くわけなのですが
やっぱりどうしても性格的に「お店」が苦手で・・・
足早に欲しいものや気になるものだけをチェックして
そそくさと帰宅してしまう私です。
狭い空間でも、広い空間でも、
モノや人が密集していて、右往左往している場所が
どうしても苦手です。
【YOU&OIL】YOGAの使い方
こちらはスキンケアオイルなので
そのまま肌につけても大丈夫な成分になっています。
私はセージを焚いて、もくもくとセージの煙に包まれたところで
オイルを1、2滴手のひらに垂らして、手のひらでのばし
顔の前で香って、そして首の横と、手首につける
という使い方がルーティンとなっています。
YOGAのオイルは、ヨガスタジオで香ったことがある!と思う方も
いるかもしれません。
そんな香りがします。(どんな?笑)
ヨガのポーズの合間合間に香って
深呼吸。
朝の大切なルーティンです。
【YOU&OIL】
YOGA ¥1,650(税込)【商品情報】
ヨガや瞑想のお供に。<エッセンシャルオイルブレンド>
●オレンジ *1
●ゼラニウム *2
●プチグレイン *3
●カルダモン *4
●パチョリ *5
*1 オレンジ果皮油、*2 ニオイテンジクアオイ花油、*3 ビターオレンジ葉油、*4 ショウズク種子油、*5 パチョリ葉油(*1~*5はすべて整肌成分)【ご使用方法】
2~3滴を肌に塗布してください。一日2~3回程度を目安に。【内容量】
5mL【全成分】
ホホバ種子油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ花油、ビターオレンジ葉油、ショウズク種子油、パチョリ葉油【原産国】
リトアニア
私は「Biople by CosmeKitchen」の店頭で購入しました。
Instagramのアカウントをお持ちでしたら
フォローいただけたら嬉しいです!
コメントを残す